駄作が続くことをお許しいただきたい。
JRのダイヤ改正で好きな電気釜の撮影機会が激減し、JRへの撮影欲が薄れた。そこで引退が近いメトロ7000系の撮影を始めた。
まずは満足まで行くまで編成写真を、ということで自由が丘の跨線橋からの撮影に挑戦した。ここは8両がギリギリ収まる撮影地で10両は後ろが切れる。まだまだメトナナは多数走っており、カメラを構えていれば来る。ということに甘え自宅でのんびり準備、巡航時間のちょうど真ん中の13:30頃撮影地についた。
最初は快晴で素晴らしかった。
しかし日は少しづつ落ちていき14時過ぎには撮影地隣にある小学校の大木の影が線路に、ちょうど顔にかかってしまった。しかも、メトナナは上りばかりでこのカットで2本目。あっけなく撮影は終了した。
日頃から時間ギリギリで動く自分への罰だろう。